自動餌やり器を買ってみた 動画あり

スポンサーリンク

なにを隠そうKAMOSAは猫を飼っています。

別に隠してはいませんが…

「マンチカン」という足の短い猫です。

普段立ち寄らない…ペットショップになぜか立ち寄って、そこで運命の出会いが…

翌日には我が家の一員になっていました。

1日に朝と夜の2回、ご飯をあげていますが平日は仕事だったり、週末は家族で出かけていたりと規則正しい時間にご飯をあげれていない状況でした。

そこで!!! この商品を買ってみました。

WOpet 自動給餌器 自動餌やり器 猫 中小型犬用 

目がかわいくないですか? 

値段もamazonで¥5,980と高すぎず… 安すぎずといった感じでしょうか。

1万を超える商品はありますが…

超えてしまうと…少し躊躇してしましますが¥5,980 だったら試してみようかなと思いポチってみました。ちなみに私がポチッたときはタイムセール中で¥5,080でした。

さすがamazonポチッた翌日には商品到着。

届いた段ボールにかわいい!? イラストが描かれてました

続いて…本体

なぜこのようなデザインにしたのかは、不明ですが… お茶目な感じで気に入ってます。

この「頭」の中に餌を入れるのですが、良くも悪くも開けにくいので、猫がこじ開けてごはんパーティになることはないです。多少作りに安っぽさはあるものの… 許容範囲です。

意外とかわいい

説明書

右の説明書ですが、「宇宙人自動ペットフィーダー」と書かれております。

このイラスト…「宇宙人」だったの!?

しかもこの商品… アメリカ専門家によるクラシカルデザインでございます。

なんだろう・・・この怪しい感じ…

まさかの「宇宙人ペットフィーダー」の文字

説明書の詳細

おそろく中国製ですが、日本語も変な訳ではなく… 図解付きで普通の説明書です。

電源アダプターと付属のUSBケーブル。2mぐらいありかなり長いです。

電池と併用できるので、USBケーブルが抜けて餌が出ないなどのことがないので安心です。

商品説明から少し…抜粋してご紹介します。

1.【ペットのお留守番用】対象:中小型犬用・猫用 フードタンクは大容量の約1.5kg。
  継ぎ足しの手間が少なく、安心して家を留守にすることが出来ます。

2.【音声録音機能】 オリジナル音声を10秒間録音可能。
  給餌時に自動再生して留守中のペットの食事は安心させてあげてください。

3.【タイマー自動給餌】 1日最大4回まで、分単位でタイマーセット可能。
  給餌量と給餌時間、給餌回数をセットできます。

4.【給餌量と給餌回数を管理】 1回約4g刻みで、4~396gまで設定可能。
  設定に従って自動給餌します。お留守番させる時も、規則正しくペットフードを与えることができます。

amazonの評価も上々!?で、135件のレビューで★4.5となっています。

(あてになるのかな!?amazonのレビュー…)

それでは!!! 早速使ってみました。!!!

まずは、時間設定から…

右端の時間のボタンを押しながら、真ん中「時間」「分」をおして設定します。操作はとても簡単で設定しやすいです。

続いて、ご飯の時間とフィード量を設定します。

設定の仕方は時計と一緒で、朝食だったら左上のボタンを押しながら、 「時間」「分」をおして設定します。

フィード量は「1」で約4gとあり、「6」の設定で試してみると、実際には25gだったのでそれなりに正確な量がはかれていると思います。

実際に「6」の設定で動作した動画です。何回かに分けて出る感じです。



Twitterフォローをお願いします
雑記
スポンサーリンク
スポンサーリンク
KAMOSA 研究所

コメント